奥山明宏の顔画像や出身大学はどこ?SNSや家族構成(妻や子供)は?について調べていきます。
本日、3月1日にテレビ朝日報道局デスクの奥山明宏氏が逮捕されました。
さらに関連してホームページ制作会社の代表2人が逮捕されています。
いったいこの3人は何をしたのか詳しくみていいきます。
奥山明宏が起こした事件とは?
奥山明宏氏が起こした事件とはどんな内容なのでしょうか?
報道によると奥山明宏氏らは國方の補助金900万円を不正受給していたと発表されています。
奥山明宏氏とともに逮捕されたホームページ制作会社の代表ら2人が主導役だったとのことです。
調べていくと奥山明宏氏らは中小企業のデジタル化を支援する経済産業省の「IT導入補助金」を不正受給したとされ、2019年1月から3月、中小企業18社がITツールを導入したなどと装って申請し、補助金合計900万円をだまし取ったとされています。
また同じでテレビ朝日の部長だった男性社員も別の詐欺容疑で逮捕されているようでテレビ朝日からは二人の逮捕者が出ています。
同じ会社から二人の逮捕者はちょっと異常かもしれません。
奥山明宏の顔画像や出身大学はどこ?
奥山明宏氏の顔画像や出身大学はどこなのでしょうか?
検索で多くの方が調べられているようなので、調べてみます。
この映像では「IT導入補助金」を不正受給した方が映し出されていますが、奥山明宏氏の顔は公表されていないようです。
また大学や学歴なども調べてみましたが、現時点では公表されていませんでした。
奥山明宏のSNSや家族構成(妻や子供)は?
奥山明宏氏のSNSや家族構成(妻や子供)はいるのでしょうか?
奥山明宏氏の年齢は47歳と報道されています。
47歳であれば結婚して子供いてもまったく問題はありませんね。
しかもテレビ局であれば給料は一般よりも高い水準ではないのでしょうか?
さまざまなニュースを確認してみましたが、家族やSNSの情報はありませんでした。
今後の捜査で情報が公開される可能性もあるので分かり次第追記していこうと思います。
奥山明宏が起こした事件についてネットの反応は?
奥山明宏氏が起こした事件についてネットの反応はどうなのか調べてみます。
コメント
お金を返したから済むものでは無いし大きな犯罪だと認識しているのでしょうか?当然懲戒解雇、退職金も無し、転職も非常に厳しいものがあるでしょう。さんざん今まで他人の犯罪を報道してきたのだから犯罪を犯した後の末路も知っているでしょうに・・・しっかりと真相を追及して報道するガバナンスがテレ朝にあることを期待します。
コメント
只でさえ給与が多い業界なのに、もっと欲しいと思う暴走があまりにも目立つ。
少し権限が増えると仕事に生かせば良いが、悪い方向に流れる事態は個人だけが悪いのか。
聞き役みたいな上からの目線で、本人は好き勝手に出来る事を自慢でもしたいのだろうか。
出世もしてやりたい仕事も増えて給与も増えて、女性からモテルかも知れないが、
男に取っては焦りに繋がる事実でもあり、何でも良いから仕事を取ってこようとなってしまう。
そこにはすでに形だけのルールであり、失敗すれば個人で責任を取る状況になる。
本音と建て前は仕事上合ったとしても、大人として区別ができるはずである。
この不正も初めてでは無く、反省などしていない現状ははっきり見える。
TVなど視聴率が下がるのも質の低下だけではないように思う。
都合の悪い事実はほとんど語らない姿勢に嫌気が出てる、局の終わりの始まりだろう~
コメント
きちんと詳細を報道してくださいね。
特にテレ朝は身内だからと言って遠慮することなく、
当事者の担当番組内で独占インタビューなどしてもいいのではないでしょうか?
社長交代劇ではすっかり声が小さくなっていたようで、
あれ?どうしたの?と思ったほどでした。
他局もお友達をかばう事などせず、
徹底的に追及してください。
あまり期待はしていませんが、
メディアの本分だけは忘れないで頂きたいものです。
そもそも何でこんなこと言われなければならないかも、
よくよく考えて下さいね。
今回はヤフーコメントから調べてみましたが、1000件以上のコメントが投稿されていました。
しかも、今回の事件に大して文章が長い(多い)気がします。
それだけ注目されている事件だということがわかります。
奥山明宏の顔画像や出身大学はどこ?SNSや家族構成(妻や子供)は?まとめ
今回は奥山明宏の顔画像や出身大学はどこ?SNSや家族構成(妻や子供)は?について調べてみました。
今回の不正受給で複数人が逮捕されていますが、別の詐欺事件とはいえテレビ朝日の社員2人が逮捕されていたのは驚きです。
ヤフーコメントの多さや文章量など、不祥事が続いているテレビ朝日に不満がある方が多いように思います。
引き続きこの事件に関して何か情報が公表され次第追記していこうと思います。